ファミリー・トピックス

様々なニュースから、家族や恋人との話のネタになるようなものを月ー金でアップしてます

てんでんこボタン

通勤で自転車を使っているが、途中にけっこう急な、長い上り坂がある。

私が必死にペダルを漕いでいると

前後に小さい子どもを乗せた母親の自転車がスーッと抜かしていく。

電動アシスト自転車だ。しかも、楽々と…

そのたびにうらやましく思うのだが、

実はこの自転車は、逆に下り坂だとスピードが出なくなるらしい。

時速24キロ以上になると、漕ぐ力が働かなくなる。

あくまでも「漕ぐ力」をアシストするためで、スピードを出すための装置ではない。

 

そんな電動自転車に『てんでんこボタン』という新たな装置を付加する動きが

広がってるそうだ(きのう朝日新聞・夕刊)

津波などの緊急事態の時に、もっとスピードが出るようにした方がいいという

ユーザーの声があって、

そのボタンを押すと、時速24キロ以上を超えてフルパワーで加速するらしい。

ちなみに「てんでんこ」とは、東日本大震災で知られるようになった

津波てんでんこ」のことで

 意味は「津波が来たら、各自てんでんばらばらに高台に避難しろ!」

という教訓ともいえる言い伝えだ。

そのための加速装置が「てんでんこボタン」なのだが、

法整備や安全対策など、まだまだハードルがあるらしい。

それより何より、1分でも時間をムダにしたくない現代人である。

「ああ、保育園に急がなきゃ」とか「仕事に間に合わない」とか

「信号が赤になる」とか…

 津波以外のあらゆる場面で、「てんでんこボタン」を押すことに

なるのではないだろうか。