ファミリー・トピックス

様々なニュースから、家族や恋人との話のネタになるようなものを月ー金でアップしてます

スマホと会話力

中国ではここ10年で大きく様変わりしたらしい。

10年前の北京の地下鉄では、ラッシュになると車内では耳栓が必要なほど

騒がしかった。

中国人は誰かと行動することが多く、家族、友人、家族の同僚など、おのおの大声で

周りを気にせず話すからだ。

そして今、地下鉄のラッシュはさらにひどくなっているのに、車内は静かだ。

個人で行動する人が増え、みんな下を向いてスマホをいじっている。

(きのう東京新聞・夕刊)

 

記事を読んで、日本も同じだと思った。

10年前ということはないが、

まだケータイを持ってる人が少なかった20年前(1995年頃かな…)は

日本でも満員電車の中で、大声で話してる人たちが大勢いたような気がする。

 

今の日本でも、車内では老若男女ほとんどの人がスマホをいじってる。

これだけみんなスマホばかりで、話す時間が減ると、

さぞ会話力が落ちているのではないだろうか…と心配になる。

 実際、私も、人と話す時間が年々減って、会話力も落ちてる気がする。

 せめてスマホで話す機会を増やそうと、通話し放題にしたのはいいが、

 友人に電話しても、たいてい…

「只今、電話に出ることができません…」

これじゃあ会話力は上がらない…